ポータブルX線発生装置のIXSシリーズは、バッテリ駆動であり、管電圧と管電流を自在に調整する事が可能です。
製品重量も軽量のため、現場での使用に適したX線発生装置です。
特長
・軽量、コンパクト
・バッテリ駆動ながら、コンスタントポテンシャル方式により撮影時間の短縮が実現
・小焦点によりシャープな透過画像
基本構成
・X線発生器本体 ・制御ソフトウェアGUI
・リチウムイオンバッテリ ・バッテリ充電器
・プロテクションカバー(キャリングハンドル付)
・非常停止スイッチ付インターロックケーブル
・RS-232C ~ USB変換コネクタ ・LANケーブル(標準10m)
製品仕様
基本仕様 | IXS-1212 | IXS-1515 |
管電圧レンジ | 30~120kV | 30~150kV |
管電流レンジ | 0.2~1.0mA | |
電源 | DC24V±10%または 24Vリチウムイオンバッテリ |
|
バッテリ容量 | 連続照射14分(120W時) 間欠運転21分(15秒ON/15秒OFF) |
連続照射2分(150W時) 間欠運転45分(20秒ON/80秒OFF) |
冷却方式 | 空冷 | |
放射線防護 | <3mR/hr 5秒スキャン毎120kV,1.0mA,測定距離1m | |
外形寸法 | 本体 245mm×80mm×184mm | 本体 261mm×96mm×245mm |
重量 | 5.9kg(バッテリ含む) | 6.6kg(バッテリ含む) |
チューブ タイプ |
ガラス | |
焦点寸法 | 0.5mm(ICE60336) | |
照射角度 | 円錐型35° | 円錐型35° 扇形60° (購入時選択) |
使用温度 | -20℃~50℃ | 5℃~40° |
保管温度 | -30℃~80℃ | |
サーマル カットオフ |
60℃±3℃ 絶縁オイル温度 | |
湿度 | ~98%RH(結露なきこと) | |
安全規格 | CE,ICE/EN3110-1 | CE,EN/UL61010-1,EN61326-1 |
オプション
・IXS1212orIXS1515専用キャリングケース
・予備リチウムイオンバッテリー
・レーザアレンジメントガイド
【PCソフトコントロール表示画面】
【撮影例】![]() 【クラッド鋼自然きず画像】(DDA撮影) |
![]() 【配管溶接部の二重壁透過画像】(DDA撮影) |
![]() 【コンクリート(厚み:200mm)配管パイプ画像】(CR撮影) (FFD:1200mm、照射時間:30秒) |
![]() 【クラッド鋼 溶接部画像】(フィルム150にて撮影) (FFD:550mm、照射時間:90秒) |
お電話でのご依頼・お問い合わせ
TEL.06-6101-1013
受付時間 9:00 ~ 17:45 (土日・祝日は除く)