コンパクトな産業用フェイズドアレイ UT & TFMシステム
フェーズドアレイの力を解き放つ
業界をリードするフェーズドアレイ超音波検査(PAUT)、トータルフォーカシングメソッド(TFM)イメージング性能、TOFDを備えたEmeraldは、高速でインテ リジェントな結果を提供します。
信号の歪みがなく、高い増幅率を実現できる優れた信号品質を備えています。
Emeraldフェーズドアレイシステムは、オンボードおよびオフラインでのリアルタイム・マルチTFM処理、フル・マトリクス・キャプチャ(FMC)およびプレーン・ウィーブ・イメージング(PWI)データ収録機能との組み合わせにより、これまで以上に迅速かつ緻密な検査結果を得ることができます。
インテリジェント機能
・最大128要素のフル・マトリクス・キャプチャ(FMC)
・リアルタイム高速マルチTFMのオンボード処理
・ 規格に準拠した64チャンネルのPAUT
・パラレルファイヤリングとPAチャンネル処理
・ TOFD検査
・マルチチャンネルFMCデータ収録機能
・ 高いアナログ信号増幅ダイナミックレンジ
エメラルドの違いを体験することで、検査のアドバンテージを得る
複数のファイヤリングモードでより細部まで:FMCまたはPWIを使用してデータを取得することができます。
リアルタイム・マルチTFMプロセッシングを搭載し、より迅速な結果を実現: TFMフレームあたり最大100万ポイント以上のオンボード処理と、最大8つのTFM再構成を同時に行うことができる、このクラスで最も多機能で強力なTFMイメージング機能を提供します。オンボード処理により、より速く、より効率的なTFM再構成を実現します。データを外部デバイスに保存し、オフラインで再構成することも可能です。
複数チャンネルFMCデータ収録機能:最大128素子アパチャーと2×64素子DMA(デュアル・マトリックス・アレイ)プローブのデータ収録が可能です。
高度なフォーカシング技術:STF(セクトリアル・トータル・フォーカシング)は、業界標準のセクトリアル・ビューの利点とTFMのフォーカス機能を組み合わせたものです。FMCやPWIデータを利用して、ビーム伝搬方向の各ポイントに焦点をもったセクトリアルスイープを生成して再構成します。合成されたA-scan信号は、PAUTと同様に屈折角ごとに利用できます。
優れた信号品質:多段階アナログ増幅回路と、16ビット分解能のデジタイジングにより、歪みのない高い信号増幅を実現します
産業グレードの高速データスループットを実現:5ギガビット/秒の高速イーサネットリンクで、最大100mまでのケーブルでデータ転送が可能です。
コンパクト、頑丈、拡張性:IP65設計の筐体により、外部保護なしで、ほとんどの産業アプリケーションにおける環境下で利用できます。1つのUltraVision制御下で複数のシステムを並列接続することができ、複雑な検査構成に対してその性能も無制限に利用できます。
バイポーラパルサー:厚い対象物に有効なバイポーラパルサは、同じゲイン設定値で最大40%の音響エネルギーを供給できます。
UT専用チャンネルを2つ搭載:プローブスプリッターモジュールを使用することで、最大8つの従来UTチャンネルや、4つのTOFDチャンネルを追加することができます。
産業界で実績のあるUltraVisionによる制御
UltraVisionは、プローブ設計(音響ビームシミュレーション)、検査技術開発・検証、高速データ収集、高度なデータ解析、包括的なレポート作成など、検査プロセス全体を管理するための、PAUTおよびFMC/TFM検査をサポートする完全なパッケージです。
FMCおよびPWIデータを収録し、UltraVisionによる最も完成された再構成アルゴリズムを利用できます。
Emerald本体をUltraVisionがインストールされたPCへ接続するだけで、UltraVision Advanced版ライセンスへのアクセスが可能になります。
統合と拡張をよりシンプルに
Emeraldは、高い検査データの転送速度とシンプルな統合により、最も困難な産業用アプリケーション向けに構築されています。
EmeraldのI/O管理は、複数の機器構成での統合を簡素化するように設計されています。エンコーダと重要なI/O信号を機器間でデイジーチェーン接続して、配線をシンプルにできます(エンコーダの分配配線は不要)。各Emeraldは最大3つのエンコーダ、12の入力、および9つの出力信号をサポートできます。
速度要求の厳しい検査には、1つのUltraVision制御下で複数のシステムを並列接続できます。
1台のEmeraldで最大32素子アパチャーを並行して励振可能です。
柔軟性を高めるプローブスプリッターアクセサリー
専用のプローブ・スプリッター・モジュールを使用すれば、2つの64素子プローブをEmeraldに接続できます。
また、プローブ・スプリッター・モジュールは、8つの従来UTコネクタも備えています。IPEXまたはZPACコネクタモデルがあります。
高い検査データスループット、インテリジェントな機能、シンプルな統合により、Emeraldフェーズドアレイシステムは、これまでに経験したことのない検査性能を発揮することができます。
その他、最高クラスのリモートデータ収集機器
当社の取扱い製品には、この他にもいくつかの高性能な超音波装置を取り揃えています。
QuartZは、チューブ、パイプ、プレート、鍛造品、複合材料、列車の車輪、レール、車軸の検査に最適です。UltraVisionソフトウェアの本来の能力とソフトウェア開発キット(SDK)の自由度と組み合わせることで、QuartZはカスタム検査ソリューションの構築に最高の選択肢となります。
ポータブルで堅牢なZIRCONは、32/128PRフェーズドアレイチャンネルと、パルスエコー、ピッチキャッチ、TOFD検査用の2つのUTチャンネルを、ファンのない堅牢な筐体に搭載しています。
DYNARAYは、2Dマトリクスアレイプローブや低周波プローブの使用、および厚物や複雑形状の検査に最適な装置です。64/64から256/256まで、お客様のニーズに合わせて様々な構成が可能です。DYNARAYの装置は、0.5MHzから20MHzまでの幅広いプローブ周波数を、最大200ボルトの送信電圧で駆動することができます。
本体
外形寸法(W×H×D) | 294 × 162 × 373 mm(11.5×6.4×14.7インチ) |
空気取入口 | なし |
電圧 | 100~240 VAC |
周波数 | 50または60Hz |
機器校正 | ISO 18563-1 / ISO 22232-1に準拠 |
IP規格 | IP65に対応した設計 |
使用可能な温度範囲 | -10℃~45℃(14°F~113°F) |
保存温度範囲 | -40°C to 70°C (-40°F to 158°F) |
チャンネル構成 | 64/128 PR |
最大供給電圧(50 Ω負荷) | PA: 150Vpp(バイポーラ)/75V(ユニポーラ UT: 200V |
最大PRF | ≦30 kHz |
最大フォーカスロウ数 | 2048 |
データ収録方法 | A-スキャン/ピーク/条件付きデータ収録 |
データ収録トリガ | フリーランニング、エンコーダ、外部信号 |
デジタイジング振幅レンジ | 800% |
最大データファイル容量 | ハードドライブによる依存 |
再構築に利用できる最大素子数 | 128 |
励振モード | FMC、PWI、スパース |
TFMフレームサイズ(オンボード) | 100万ポイント |
TFMフレームサイズ(オフライン) | 無制限 |
同時FMCチャンネル | 2 |
最大同時TFMフレーム数(オンボード) | 2(最大100万ポイント/ フレーム) 8(最大256kポイント/フレーム) |
PAコネクタ | 1xIPEXタイプ(分岐モジュール使用時:2xIPEXまたは2xZPAC) |
UTコネクタ | 4 x LEMO 00 (分岐モジュール使用時:8×追加LEMO 00) |
データ接続 | 5GBit/秒イーサネット |
エンコーダインタフェース | 3軸 直角位相 |
I/O容量 | 12入力、9出力 |
自動プローブ検出 | あり(ZetecプローブIDチップ付き) |
自動スキャナ検出 | あり(ZetecプローブIDチップ付き) |
増幅値 | 最大124dB(0.1dBステップ)、76dB アナログ/48 dBデジタル |
入力インピーダンス | 50 Ω |
帯域幅(-3dB) | PA:0.5〜18MHz、UT:0.5~22.5MHz |
データ圧縮 | 1, 2, 4, 8, 16 |
振幅分解能 | 14ビットエレメンタリーAスキャン、16ビットPA |
最大サンプル数 | 16k |
最大Aスキャン範囲 | 65kサンプル |
計測ゲート | 6+1シンクロゲート(ピーク、クロス、オートクロッシング、ホーミング) |
フィルタリング | アナログ/デジタル(FIR) |
パラレルPAチャンネル処理 | 最大2ch |
整流 | デジタル |
フィルタリング | アナログ/デジタル(FIR) |
デジタイジング周波数 | 100 MHz |
TCGダイナミックレンジ | 40 dB |
お電話でのご依頼・お問い合わせ
TEL.06-6101-1013
受付時間 9:00 ~ 17:45 (土日・祝日は除く)